「一人でジムへ行くのは不安」
「周りの人の目線が気になる」
「体型に自信がないから恥ずかしい」
1人でジムへ行きたいけれど、こんな悩みを持っていてなかなか踏み出せずにいる女性は多いのではないでしょうか?
しかし、安心してください。実際は、女性1人でジムへ通う人は多く、1人で行くことのメリットもあります。
そこで本記事では、
- ジムに1人で行くことがおすすめの理由
- 1人でジムを楽しむコツ
を紹介していきます。
1人でジムデビューをして理想の体型を手に入れたいと考えている女性は、ぜひ参考にしてください。
女性1人でジムに通うことに抵抗を感じる3つの理由
女性1人でジムへ行く方は多くいらっしゃいます。
しかし、ジムへ行ったことがない方は、1人でジムへ行くことに抵抗を感じることもあるでしょう。
その理由は以下の3つが挙げられます。
- 恥ずかしい
- 人間関係が気になる
- 体型に自信がない
それぞれ詳しくみていきましょう。
恥ずかしい
まずは「恥ずかしい」という理由です。
「1人で寂しいやつだと思われないだろうか」
「運動音痴だと思われないだろうか」
「自分以外はベテランばかりではないだろうか」
このように考えている方は多いかもしれません。
しかし実際は、ジムに1人で来ている方は多く、自分のトレーニングに集中しているため、自分が思っているほど周りのことを気にしていません。
人間関係が気になる
2つ目は「人間関係が気になる」という理由です。
ジムにどんな人が通っているのか気になる方も多いでしょう。
しかし、ジムには、普通の会社員や主婦の方が運動不足解消や肉体改造を目的として通っていることがほとんどで、特に人間関係のトラブルは起こりません。
万が一トラブルがあっても、スタッフに相談すれば適切に対処してもらえます。
気になる方は、入会を検討しているジムへ実際に見学に行ってみるとよいでしょう。
体型に自信がない
3つ目は、「体型に自信がない」という理由です。
本記事を読んでいる方の中には、
「体型に自信がない」
「太っていると思われそう」
と悩んでいる方も多いでしょう。
しかし、ジムに通っている多くの女性は、同様の悩みを抱えています。周りにいる人は同志だと思って、気楽にトレーニングをしてみましょう。
上述したような理由により、ジムに1人で通うことに抵抗を持つ女性は多くいらっしゃいます。ただし、ジムに1人で行くことにはメリットがあり、非常におすすめです。
ここからは、ジムに1人で行くことがおすすめな3つの理由を解説していきます。
ジムに1人で行くことがおすすめな3つの理由
ジムへ1人で行くことがおすすめな3つの理由は以下の3つです。
- 集中できる
- 自由にメニューを決められる
- ジム仲間ができる
それぞれについて解説していきます。
集中できる
1つ目は、「集中できる」ことです。
友人とジムへ行った場合、友人がいることでつい会話が弾み、気がつけば数十分経っていたなんてこともあります。そうなっては、時間もお金ももったいないですよね。
ジムへ通うと決めたあなたには明確な目的があるはずです。その目的のために集中してトレーニングに取り組みましょう。
自由にメニューを決められる
2つ目は、「自由にメニューを決められる」ことです。
友人とジムに行くと、一緒に同じメニューに取り組むこともあるでしょう。「本当は別のトレーニングがしたいのに、、、」ともやもやしたままでは楽しんでトレーニングに取り組めません。
1人であれば自分のペースや体調に合わせてメニューを決めることができるでしょう。
ジム仲間ができる
3つ目は、「ジム仲間ができる」ことです。
ジムに毎回同じ時間帯に通っていると、同様の時間帯に通っている人と顔見知りになることができます。何度か挨拶をしたり、自然と話しかけてみると、ジム仲間を簡単に作れるでしょう。
ジム仲間ができれば孤独感が薄れたり、同じ悩みを共有できたりするので、仮に1人で通ったとしても安心できます。
このように、1人でジムに通うことは非常におすすめです。また、せっかくジムに通うなら1人でも楽しんでトレーニングしたいですよね。
ここからは、1人でジムを楽しむコツをご紹介します。
1人でジムを楽しむコツ
女性1人でもジムで楽しくトレーニングをするコツは、以下の通りです。
- マシンの使い方を理解する
- 集中したいときはイヤホンがおすすめ
それぞれみていきましょう。
マシンの使い方を理解する
まずはマシンの使い方を理解しなければ、トレーニングの効果はでにくくなってしまいます。
また、安全にトレーニングを行うためにも、マシンの使い方を理解することは非常に重要です。
正しい使い方を理解して、効率的にトレーニングを楽しみましょう。
スタッフに聞く
マシンの使い方がわからない場合は、スタッフに聞くのが最も手っ取り早いでしょう。
スタッフはマシンの使い方レクチャーに慣れているため、安心して聞いてみましょう。
鍛えたい部分が決まっている場合は、その旨を伝えると最適なトレーニング方法も併せてレクチャーしてくれますよ。
筋トレ系の動画で予習する
スタッフに聞くのが抵抗がある方は、事前に筋トレ系の動画で予習してから行くのもおすすめです。
今は筋トレ方法を解説する動画をアップしている人もたくさんいます。自分にあった動画を詳しく説明している動画を探してみましょう。
集中したいときはイヤホンがおすすめ
集中してトレーニングしたい場合はイヤホンをしておくのがおすすめです。
好きな音楽を聴きながらトレーニングを行うと、きついメニューでも少しは楽しくできるようになります。
また、周りの話し声や音が気になる方も、イヤホンをつけることで集中力がアップするでしょう。
男性に不安がある場合は女性専用ジムへ
「男性の目線が気になる」という方には女性専用ジムがおすすめです。
当然ですが女性しかいないので目線が気になりませんし、女性ならではの悩みの相談もしやすいでしょう。
また、女性に合ったトレーニングメニューが充実しているのも大きなメリットです。
まとめ
初めて女性1人でジムへ通うときは、不安があって当然です。
しかし、本記事でご紹介したように、女性1人でジムに行くメリットは大きく、楽しむためのコツを実践すれば、不安も解消でき、トレーニングがどんどん楽しくなっていきますよ。
ぜひ、1人ジムデビューを果たしてトレーニングを継続し、理想の身体を実現しましょう!